2023年「癸卯」はどんな年になる?干支の特徴、運勢を解説

2023年「癸卯」はどんな年になる?干支の特徴、運勢を解説

東洋の占いから見ると、2023年は『癸卯(みずのとう)』となります。

『癸(みずのと)』は生命の終わり、そして新たな命が始まる「春の手前」を意味します。

『卯(う)』はウサギが跳ねるように、大きなステップを踏み出したり、草木の芽吹く様子を表します。

つまり2023年は「これまでの生活が一区切りし、春が訪れ、草木が成長するように勢いよく飛躍していく年」なのです。

癸卯っていったい…何?


「癸卯」と、2023年の干支は書くのですが、そもそもこの干支になじみが無く何のことやらさっぱりという方も多いことでしょう。

癸卯と書きますが、この二文字はそれぞれ異なる意味を持っており、それぞれ独立した動きの中から出てきているものになります。

一文字目の「癸」ですが、こちらは十干という東洋の思想に基づいています。これは、陰陽五行(これまた中国の古代からある歴史深い考え方なのですが)に基づいた10の並びの中にあるものです。「甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸」の10こが十干と呼ばれ、この並びは古代中国から続く暦で、この10の漢字が繰り返すという世界感を持っています。

そして、陰陽五行とは、「木、火、土、金、水」の五行とそれぞれの陰陽に基づいて森羅万象を理解しようとする思想になります。ちょうど5×2で10になりますね?

まさにこの陰陽五行の10この要素が十干には込められているのです。

癸はこの中で水の陰に当たります。10のサイクルの中では最後に位置し、一つのサイクルの終わりという意味合いもあります。水が滴りそこから草木が芽吹くように、これから春が訪れ様々なものが成長していくとい、うそんな兆しも見えて来るような時期になるのです。

「卯」にはどんな意味がある?


さらに、2023年の干支のもう一つの文字「卯」ですが、こちらは日本でもなじみのある人が多いでしょう。

こちらの「卯」は十二支と呼ばれる暦のサイクルの中に位置づけられており、12ある中の4番目になります。

元来、この暦は農業に使われていたという話もあり、4番目の「卯」の時期は、ちょうど種が芽をだし、その芽がぐんぐんと成長する段階を表すとされています。

癸の意味も合わさり、「癸卯」の2023年は、社会全体が大きな成長期に入ると考えられるのです。

2023年のあなたの運勢はどうなる?


そんな2023年、あなたの運勢はどのようになるのでしょうか?

2023年について、あなたの運命を細かく占っていくには、水晶玉子さんの公式占いサイトがおすすめです。

水晶玉子さんはTVで年に何度も占い番組に出演されていますが、それもそのはず。的中率が他の占い師の方々と比べて比にならないほど高いのです。特に、こちらの「エレメンタル占星術」では、東洋と西洋という似て非なる占いをなんと融合させてしまったという、占いのサラブレッドともいえる占いになっているのです…!

あなたの生年月日さえわかれば具体的に何が起こるかまで事細かに占ってしまえます。

2023年、あなたの人生がどうなるのか、この先で占ってみましょう…

▼▼あなたのお名前と生年月日を入れてください。水晶玉子さんの鑑定を無料で体験できます。▼▼


◆あなたのお名前・生年月日