己巳の特徴とは?性格・恋愛・運勢・相性を解説

己巳の特徴とは?性格・恋愛・運勢・相性を解説

己巳(つちのとみ)とは?


内に秘めた情熱、そして膨大なパワーを隠し持つ己巳は向上心が強く、どのような環境のなかでも自分を成長させたいという気持ちを持っています。1つの事を長く研究したり、熱心に取り組んだりといった環境に恵まれるでしょう。

さらに時にはリーダーシップを発揮し、多くの人を導く役割をになります。組織や特定の人間関係のなかでたくさんの人から頼られ、大きな成功を収めるのです。

自信家で少々プライドが高いため、時には扱いにくい人だと思われる場合があるものの、与えられた役割をきちんとこなせる優等生タイプの人だと言えます。

己巳の人の性格や特徴は?


頭の回転が早く、何事も理論的な思考で理解したい、解決したいという欲求を持っています。自分なりの意見やデータ、さらに客観的事実をきちんと把握したうえで、現状を周囲にうまく伝える事ができるタイプです。

目標まで最短距離で達成する方法を検討し、思わぬ出来事においても冷静な判断を下します。仕事がデキるタイプである一方、合理主義ではなく、人間味溢れる性格の持ち主。

自分よりも弱い立場の人には惜しげなく救いの手を差し述べるほど、気前の良い部分を持っています。

面倒見が良く周囲から信頼されているため、組織を始めさまざまな場面でリーダーシップを発揮する機会が多い人です。一方で時には頑固さが災いする事があります。

己巳の人の性格や特徴①仕事がデキる人


頭脳明晰で頭が切れるため、周囲がすぐに諦めてしまうような案件においても難なく取り組む事ができます。粘り強く1つの事を継続する力の持ち主です。安心や信頼を促す事を得意とし、どのような環境のなかでも自分らしさを発揮しながら、組織や仲間に馴染むパワーを秘めています。

己巳の人の性格や特徴②リーダーシップを発揮


物事の善悪をきちんと把握し、正しい決断を下す事ができるでしょう。勇敢で正義感に溢れる性質から、多くの人に信頼されやすい人です。物事を効率良く進めながら、周囲の気持ちを1つにする手腕に長けています。仕事面では迷わず成功への階段を駆け上れるタイプだと言えます。

己巳の人の性格や特徴③愛禱深く、世話焼きなタイプ


裏表がなくどのような立場の人にも愛情を持って接する事ができるため、多くの人から好かれます。細やかな心づかいを心掛け、周囲に安心や癒しを促す役割を担うでしょう。あなたの笑顔や何気ない気遣いに多くの人はほっとすると感じるのです。アットホームな雰囲気づくりがうまく、仲間意識を高める事ができる人だと言えます。

己巳の女性の特徴は?


人当たりが良く包み込むような優しさを持ち合わせています。笑顔を絶やさず、その場の雰囲気や空気をあたたかいものにするのが得意な人です。

一方で華やかな外見から、周囲はその美しさや色気に魅了され、何かと関わる機会を求めたがるでしょう。気配り上手で世話焼きなため、多くの人の母親的存在として慕われるのです。

さらに一見おしとやかそうに見られる事が多いものの、行動力がありパワフルな部分を持っています。細かい事は気にせず、さっぱりとした性格でしょう。朗らかな外見と芯の強い性格とのギャップが、最大の魅力だと言えます。周囲はそんな本質を知る度、奥深い魅力を持った人だと感じるようになっていくのです。

己巳の男性の特徴は?


温和で面倒見の良い性格でありながらも、ところどころにこだわりの強さが見えるタイプです。普段は穏やかで優しい性格ですが、時には真の強さや情熱的な部分が見え隠れするでしょう。

特に仕事や人間関係で重要な事を決める局面に遭遇すると、そのような本質が見えやすくなります。こうと決めたらテコでも動かないという部分があり、周囲はそんな時難しい人だと感じるのです。

さらに真面目で誠実な面を持っているため、組織や特定の人間関係のなかでリーダーシップを発揮する機会が数多くあります。身体を動かす事が好きなため、均整の取れた体型、そして健康的な肉体を持っているでしょう。精神的にもタフなタイプで、少々の事では落ち込んだり悩んだりしないタイプです。

己巳の人の恋愛傾向は?


明るく面倒見がいいため、異性にモテやすいタイプ。仕事や人間関係においては自分の考えをきちんとアピールできるものの、恋愛関係の異性になるとシャイな部分を持っています。

自分の気持ちを伝える事に抵抗を覚え、自らアプローチする事ができなくなるのです。そのような状況から、気になる異性が居たとしても恋愛関係には発展しづらく、他の異性から強いアプローチをされ、交際に至るというパターンが多くあります。片想いの場合はじっくりと時間をかけて相手の気持ちを探り、恋脈があるか否かを判断しようとするでしょう。付き合いが始まると献身的に尽くします。

己巳の人の結婚傾向は?


結婚後は家庭をリードする立場を担い、持ち前の行動力とリーダーシップを発揮しようとします。家事や育児、家計などのやりくりを先導し、安定した環境を得ようとするのです。

思慮深く計画性のある行動を心掛け、どんなに忙しくても周囲とうまくコミュニケーションを図りながら調和に満ちた関係を築きます。さらに負担が多くなってもパートナーの世話を焼き、献身的に尽くすため、安定した結婚生活が約束されるのです。

円満な家庭を築き、満たされた環境を手に入れます。結婚によって守るべきものが増える事で、人生が充実していくのです。

己巳の人の仕事運、適職は?


賢明なうえに真面目にコツコツ努力し続ける事ができるため、どのような仕事でもそつなくこなす事ができます。その結果、周囲が羨むような大きな成功を手に入れる事ができるでしょう。

一度決めた事は最後までやり遂げる強さを持ち、たとえ失敗してもそれを糧に成長できる強さを秘めています。年齢を重ねるごとにスキルアップし、着実に昇進していくのです。

組織やチームのなかで責任あるポジションを任される機会が多く、活躍の場を拡大していきます。持ち前の社交性を活かせる教師・講師業や医療関係などの仕事に就くと才能や本質をうまく活用できる可能性大。

己巳の人の金運は?


きちんとした経済観念を持ち、一生お金に困る事がないタイプ。類稀なる強い金運の持ち主だと言っても、過言ではありません。もともと「巳」は紙の使いと言われ、金運の恩恵を最大限に受け取る事ができるのです。

さらに弁財天を祀る神社に参拝すると、さらに金運が上がると言われています。お金と縁が強く、障害を通じてお金に愛されていると感じるような出来事に遭遇するのです。

加えて持ち前の蓄財意識や財政管理能力を高めていく事によって、着実にお金を貯める事ができます。昇進したり、一財を築いたりする事によって、人生を大きく発展させるのです。

己巳の人と相性の良い六十干支は?


■甲申
お互いの良さを引き立て合い、本質を理解し合いながら共に成長する喜びを味わえる最高の相性。よく似た性質を持ち合っているため、どんな時も寄り添える事ができます。何かと協力し合える関係なのです。

■乙酉
バイタリティー溢れる性質の持ち主である2人は、困難な状況のなかでも協力し合い、共通の夢や目標をクリアさせる事ができる相性。持ち前の社交性やチームプレーを最大限に生かしながら、最高のパフォーマンスを促し合う事ができます。仕事や共通の趣味などに一緒に取り組む事で、充実した関係が得られる組み合わせ。

■戊辰
誠実で素直な性格である2人は多くの思考や感情を理解し合い、揺るぎない絆を結ぶ事ができる相性です。価値観がよく似ているため意気投合しやすく、どんなに長い時間一緒に居ても違和感を覚える事がありません。初体験でも相手の懐に素早く入り込む事ができ、何かと協力し合える関係なのです。

己辰の人とあまり相性が良くない六十干支は?


■己亥
世話好きの「己巳」は 「己亥」に対し、何かと気づかおうとするものの、なかなか分かり合えない状況が続きます。どんな時も自分のペースを貫こうとする「己亥」に対し、「己亥」がイライラしてしまうといったような展開が促されやすく、一緒に居るのが苦痛になりやすい相性です。

■甲子
何事もどっしりと構えようとする「己巳」に対し、「甲子」は思いつくままにフットワーク軽く動き回りたいという欲求を持っているため、テンポが合いにくい相性です。すれ違う事が多く、徐々に距離を置きたくなっていきます。

■乙亥
リーダーシップを活かす事を好む「己巳」に対し、デリケートで繊細な部分を持つ 「乙亥」は、まるで感性が違うタイプだと言えるでしょう。よって衝突しやすく、何かとわかり合えない状況が続きます。最初は気が合うと感じても、時間の経過と共に何かと摩擦が起こりやすくなるのです。

まとめ「己巳」はこんな人


  • 穏やかでアットホームな雰囲気の持ち主
  • パワフルで何事においても前向きに取り組もうとする
  • 愛情深く、困っている人を放っておけない性格
  • 胸に秘めた情熱を持っている
  • 何事も最後まで諦める事なく取り組める人
  • 頭の回転が早く、どのような仕事でもこなせる
  • 信念を曲げない粘り強さを持つ
  • 異性にモテるものの、自らアプローチするのは苦手
  • 環境にうまく馴染む順応性があり、信頼を築く仕事で実力を発揮する