癸酉の特徴とは?性格・恋愛・運勢・相性を解説

癸酉の特徴とは?性格・恋愛・運勢・相性を解説

癸酉(みずのととり)とは?


癸酉には、「どっしりと悠然した構えと粘り強い心」という意味を持ちます。雨露や霧などといった自然からもたらされる水による恵みを示す十干である「癸」は、豊富なアイデア力を示す性質を持っています。

一方で秋真っ盛りの様子を示す「酉」は面倒見の良さや気配り上手といった意味があります。この二つの性質を併せ持った癸酉は、基本的には繊細な心の持ち主であると同時に、移り行く景色の中で力強く生き抜くさまを示しています。いかなるの困難を前にしても負けない強さがある反面、あれこれと考えすぎるあまりに融通が利きにくいという傾向も見られます。

癸酉の人の性格や特徴は?


「癸酉」はいわゆるバランス型で、繊細さと一本芯の通った意志の強さの両方を兼ね備えた誰からも頼りにされるタイプです。秋の風物詩である紅葉を際立させる雨のような際立った存在感を放ち、他の人とは一味違った感性を持ち合わせています。

頭で描いたイメージをそのまま形にしようとする行動力、さらには強い信念を持つ人です。一見おとなしそうにも見えますが、実は何でもハッキリさせないと気が済まないタイプでもあります。

何でも許してくれそうな包容力があるように見せて、いざという時には冷静な判断を下します。場の空気を読み取るのがうまく、自分の立場や役割を理解した立ち回りが上手です。それでいて、困っている人には手を差し伸べる思いやりの強さこそが、「癸酉」の一番の魅力です

癸酉の人の性格や特徴①超がつくほどのリアリスト


置かれた状況を冷静に判断し、その上で自分が何を考えどう動くべきかを判断します。見切り発車は決してしないので、ダメでもともとみたいな行動は起こさず頼りになる人です。誰に何を言われたところで、あくまでも正しいのは自分と最後まで信じぬきます。

癸酉の人の性格や特徴②品が良い


動きの一つ一つがゆったりとしており、ただそこにいるだけで上品な雰囲気を醸し出せます。皆が気を抜いてしまいそうな空気が漂っても、あなたがそこにいるだけで気を引き締める存在感を示せます。遠くから眺めているだけで癒しや安らぎの雰囲気を感じられるため、あなたの隠れファンになる人が後を絶ちません。

癸酉の人の性格や特徴③面倒見が良く情に厚い


冷静に判断するところがある一方、仲間や親友など身内には甘くなりがち。感受性が強く、人から相談される前から手を差し伸べるべき相手がだれかを見極められる。日ごろからのこまめな声掛けはもちろん、他の人が気にかけすらしないところにまで気を配れるからこそ、愛される存在となれます。

癸酉の女性の特徴は?


動きの一つ一つが上品で飾らないなど、典型的な日本女性の振る舞いをそのまま表現しているのが「癸酉」の女性の特徴です。凛とした柔らかな雰囲気を醸し出しつつも、和装の着こなしも上手で際立った存在感の持ち主です。

基本は考えたら即行動するなど活発に動き回る反面、せわしなさや良き急いでいる感をまったくと言って良いほど抱かせないのは、「癸酉」の与えるイメージゆえの特徴といえます。

普段の様子に加えて何かと面倒見も良いため、誰しもがあなたを心の支えとするほどには頼りにするでしょう。視野も広く気配りもしっかりとできるため、私生活に限らず仕事をはじめとした公的な場面においても活躍できます。国内に限らず、海外の人からも注目されやすいです。

癸酉の男性の特徴は?


自分の意志を何よりも大切にするのが「癸酉」の男性の特徴で、「こう」だと決めたものに対してはわき目も振らず全力で臨む姿勢が評価されます。醸し出される雰囲気が知的で何でもお見通しに思えるため、触れれば触れる分だけ好感度が上がっていくのが特徴です。

おとなしいけれど芯の通った眼差しの強さに、困った時は頼りになりそうだと感じる人は多いです。周りの様子を肌で感じ取っては、自分が何をすべきかを敏感に察知できるので、気を配るのは得意です。それでいて行動力もあってコミュニケーション能力も高いため、自然な形で人望を集められます。

学習意欲が高いのもあって、豊富な知識を蓄えそれを活かす能力にも長けています。内側に熱い思いを秘め、目的達成に向けて効率よく動いていきます。

癸酉の人の恋愛傾向は?


好きになったら自分の気持ちに正直に振る舞うのが、「癸酉」にみられる傾向です。気になる相手について何でも知りたいと考え、質問攻めにするなどといった積極的な行動を起こします。

さらには鋭い観察眼も持ち合わせているため、相手の考えや行動パターンを読み取り、たちまちその心を奪ってしまうでしょう。普段は落ち着いているのに、いざという時には活発な動きを見せるといったギャップの大きさにも惹かれる人とが多いです。

とにかく奉仕精神が旺盛で、相手を喜ばせるためなら何でもやります。しっかり者であるがゆえに甘え下手で、悩みや苦しみを1人で抱える傾向が強いです。

癸酉の人の結婚傾向は?


結婚に対して幻想を抱かず、冷静に判断できる傾向が見られるのが「癸酉」です。それゆえに結婚を決意するまで時間がかかり、総じて晩婚になりがちです。自分の中でハッキリとした理想像が確立されており、それに見合う相手を探すがゆえに妥協できない、こだわりを前面に押し出したい気持ちが影響しています。

加えて現実的な判断も忘れず、相手とどのようにして家庭を築いていくのか、お金の面はどうするのかというところにも目が向きがちです。結婚してからも面倒見の良さは変わりませんが、一方で自分がやりたいことにも意識を傾けます。

癸酉の人の仕事運、適職は?


「癸酉」の人は仕事運に恵まれやすく、比較的若いうちから昇進や昇給を果たせます。実務能力にたけているのはもちろん、期待に結果で応えようとする姿勢が上司や先輩たちから評価されます。勉強熱心で他の人よりも知識や技術を吸収しやすく、さらにはそれを応用できる頭の回転の速さが魅力です。

一つの事柄にこだわって突き詰める研究職や、専門的な能力が求められる仕事が適職となります。人に使われるよりも独立して動く方が向いているので、自身の好きや得意分野を生かし、それを仕事にしてこそ天職を見つけられるでしょう。縛りがない分、選択肢は無限に広がっています。

癸酉の人の金運は?


「癸酉」の人とお金との結びつきは強いです。流れゆく水のようにお金のめぐりが良いのに加え、困った時にこそ幸運が訪れやすいのが特徴です。基本は仕事を通じて財を築いていきますが、自らの趣味や好きなものを活かして稼ぐのも可能です。

何かにつけて人の上に立って皆を引っ張るタイプでもあるため、立場や責任が重くなる分得られる収入もアップします。一方で多趣味で好きなものへの投資は惜しまないため、想定外の支出が多くなる傾向は見られます。

それを補って余りあるだけ稼ごうと努力を重ね、私生活を充実させようという気持ちがさらなる収入増を呼び込む力となります。

癸酉の人と相性の良い六十干支は?


■戌辰
行動的な「癸酉」とバイタリティに溢れる「戌辰」は、互いに相手を理解し、協力して一つのことを成し遂げていけます。お互いに思いやりが強く、困った時には手を差し伸べあっては信頼を積み上げていきます。それぞれが高い向上心を持ち、目標達成に向けて何かと力を貸していけるため、なくてはならない存在となれるでしょう。

■癸丑
自分のペースを守って行動する「癸酉」と、環境に左右されない強い精神力を持つ「癸丑」は、似たような価値観を共有できます。基本はそこまでベタベタせず適度な距離を保ちますが、互いにとって居心地の良い場所を築いていけます。考え方や価値観もかみ合う2人です。

■庚辰
一緒にいるだけで互いに相手の可能性を広げられる2人です。私生活で関わるよりも、仕事で関わりを深めた方がお互いにとってプラスとなるものが多いです。また、「癸酉」の豊かな発想力をさらにいいものに変えてくれるのが「庚辰」の強い意志です。

癸巳の人とあまり相性が良くない六十干支は?


■丁卯
お互いの考えや価値観が思うようにかみ合わず、苦労する組み合わせです。いくら面倒見がいい「癸酉」が声をかけても、簡単に心を開いてくれない「丁卯」の前では空回りで終わることが多いです。結果的にコミュニケーションを図る術を失ってしまい、自然と距離が離れてしまいます。

■己巳
基本的な考えや行動パターンがなかなかかみ合わずに苦労する組み合わせです。面倒見がいいけれど自分が主導権を握って動きたい「癸酉」に対し、「己巳」がそれを上回るおせっかい焼きなため、互いに自分のペースをつかめず心がすれ違います。表向きはうまくやっているように見せて、内面には相当なストレスがかかってしまうのもあって、精神的に疲弊します。

■戊午
協力して何かを成し遂げるよりも、ライバル関係になりやすい2人です。理性的に行動する「癸酉」に対し、自立心の強い「戌午」とな何かにつけてぶつかりやすいです。お互いに自分の意見や考えを主張した結果、相いれない部分ばかりが目立ち始めます。

まとめ「癸酉」はこんな人


  • 気品漂う雰囲気の持ち主つ
  • 見切り発車はしないリアリストであり、クールに物事を判断できる
  • 世話好きゆえに、たくさんの人たちの精神的支えとなれる
  • 賢い上に知的好奇心も旺盛で、勉強熱心
  • 考えるだけでなく、しっかりと行動できる
  • 目標達成に必要な道筋を立て、効率を意識した動きができる
  • 恋に対しては慎重かつ、自分の中にハッキリとした理想像を描いている
  • 決して妥協できないこだわりがあるが故、どうしても結婚する時期は遅くなりがち
  • 基本、お金の心配はいらない